交通事故の痛みでお悩みではありませんか?

交通事故によるケガの治療に、おれんじが選ばれるワケ
  • 当院スタッフによる丁寧な対応。
  • 自賠責保険適用により負担金はナシ。
  • 休院日でもご予約で施術可能。
sss

ご存じですか?

交通事故被害の痛みは、接骨院で診察することができます。事故被害にあったら、まずはご相談ください。

被害者、加害者、同乗者、治療費はどうなるのか?
保険会社との交渉方法や対応の仕方等は全ておれんじ接骨院にお任せください。
交通事故によるケガはつらい痛みが長く続いてしまい気分的にも落ち込んでしまいます。
おれんじ接骨院ではむち打ち症、腰の痛み、手足の痛み、全身のだるさ、不快感等でお悩みの患者様に楽になっていただける様に施術を行っています。


交通事故被害の諸症状

交通事故によるケガの場合、ご自分でも気がつかない障害が残ってしまう事があります。次の様な症状がある場合は一度ご相談ください。

むちうち症

交通事故でいちばん多い症例です。頚部や腰部が捻挫している状態で、骨を支えている筋肉に予期せぬ衝撃を受けた事で筋肉組織が痛んでしまったためにバランスが崩れています。通常、整形外科では事故後すぐの施術は行わずに首を固定しますが、当院では最初から痛みを取りのぞく施術を理学療法と手技にて行います。

突き上げ損傷

手首やひじ、足首等の部分などが痛む症状です。
ぶつかった衝撃で各間接を傷めてしまっています。関節を支えている筋肉の緊張をほぐすことやテーピングにより痛みを緩和します。

本人が気づかない損傷

一定の方向に衝撃を受けますので、痛みを感じる部分以外にも全身のだるさや不快感を感じる患者様もいらっしゃいます。全身の状態を確認することで痛みを解きほぐしていきます。

交通事故の損傷を早期に発見し、 しっかりとケアをいたします。 事故後は早めに おれんじ接骨院にご来院ください。


万が一事故にあったら

交通事故の治療の流れは次の通りです。

  • 相手の名前・連絡先・車種・ナンバー等を控えます。(事故後すぐ必ず行ってください。ひき逃げ予防になります。)
  • 自身で加入している保険会社に事故にあった事を連絡しましょう。(事故の日時、場所、相手の名前、住所、車のナンバー等、事故の状況を伝えてください。相手の保険会社の窓口となり、今後の交渉をしてくれます。)
  • 警察に連絡し, 人身事故の手続きをしましょう(近年では物損でも可能なケースがあります。)
  • 病院で痛いところ(ぶつかった所や、捻ったところ、他気になる所全て)を,検査(レントゲン診断等)してもらいましょう。
  • 当日や翌日でも痛みが出ることがあります。当院へ一度ご来院かご連絡ください。

来院後の治療の流れ

事故の衝撃により筋肉や関節には目に見えませんが、小さな傷や炎症・腫脹が出現していますので、施術は症状に応じて変化させていきます。

初期

主な症状

強い痛みや腫れぼったさ、高度の違和感や痺れを主訴とし筋肉や関節運動時にも出現する為、日常生活や就労が不可もしくは多大な制限、困難な状況である。

施術方法

強いマッサージや電気での施術は避けて、刺激を感じない微弱電流による施術や、軽摩を主体としたマッサージ、テーピングや装具・バンド等の固定療法用いて急性の炎症や筋損傷の回復を図ります。
また安静でいる事を主体とし体に負担をかける事を極力避けるよう指導することもあります。
受傷後から1週~1ヵ月位までの方に行っています。


中期

主な症状

強い痛みの軽減に伴い、重だるさや、中度の違和感・一定の関節運動や作業による症状の出現となります。日常生活や就労も軽度はこなせるようになります。

施術方法

炎症・腫脹による痛みの軽減を確認しながら、軽度マッサージやストレッチ療法を追加します。
また電気療法も出力を少し上げるなどステップアップします。
固定は症状や生活や就労状況しだいで、はずす時間を増やし元の生活に慣らしていきます。


後期

日常生活動作が一通りこなせるようになってくるが、就労負担や、今まで庇っていた、避けていた作業や運動をすることにより症状の出現がまだみられる、という時期です。

施術方法

炎症の出現がなければ、マッサージ・ストレッチ・関節運動等を積極的に取り入れ、関節可動域制限や筋肉緊張をとる施術を主として行います。
自宅でのストレッチ指導や運動指導等も行い治癒を目指します。



万が一事故にあったら

施術期間は個人差がありますが、やはり通常のケガよりも、症状が重く、長く続く可能性が高いので1~3カ月はしっかりと加療することをお勧めしています。 その後も痛みや不調が続く場合には医師による定期診断等を行いながら、もう1~2カ月加療していきます。経過は慎重に見ていった方がよいでしょう。


00
施術受付時間
8:30〜12:00
16:00〜20:00

△…完全予約制

〒485-0016 小牧市間々原新田1039-1 間々原ハイツ105
TEL 0568-97-8881 休院日・祝祭日 ※土曜日午後は14:00~18:00


お問い合わせ
facebook

page top